Facebookが「友達」タブを刷新しておすすめコンテンツや「知り合いかも」の表示を終了

Facebookが、もっとシンプルに友達とつながりやすくなるよう「友達」タブを刷新したことを発表しました。以後、「友達」タブには友達発信のコンテンツだけが表示され、「おすすめコンテンツ」は表示されないようになります。
Bringing the Magic of Friends Back to Facebook | Meta
https://about.fb.com/news/2025/03/bringing-magic-of-friends-back-to-facebook/
Facebook launches Friends tab: a new feed that ditches algorithmic junk | The Verge
https://www.theverge.com/news/637668/facebook-friends-only-feed-algorithm
Metaが示した新しい「友達」タブの動作はこんな感じ。上部に「Find friends」「Birthdays」「Your friends」の3つのボタンがあり、その下に縦長のコンテンツプレビュー画面が並んでいて、下方にコンテンツ表示が続きます。

画面を下にスワイプしていくと、友達の投稿したコンテンツが順次表示されます。

途中で「友達申請」が登場。右上の「✕」で閉じることが可能です。

その下は再び友達の投稿したコンテンツ。

続いて「最近の誕生日」が出てきました。このように、表示されるのはいずれも友達に関連した内容ばかりで、「知り合いかも」をはじめとした、友達と無関係なおすすめコンテンツの表示はありません。

「友達」タブ上部にあった「Find friends」をタップすると、友達申請の一覧が並び、その下に「知り合いかも」が表示されます。

Metaは今回の変更について「SNSはソーシャルであるべきだという精神に基づき、我々は1年を通して、みなさんがFacebookでつながって共有できるような楽しくシンプルな体験を追加していきます」と述べています。
・関連記事
Instagram・Facebook・ThreadsにX(旧Twitter)っぽいコミュニティノートを付ける機能の詳細が判明、Xのアルゴリズムを活用し広告へのコミュニティノート付与はNG - GIGAZINE
Facebookのライブ配信が無期限保存から30日保存に改悪、古い動画から強制削除されるのでダウンロードの必要あり - GIGAZINE
InstagramとFacebookに動画を投稿したTikTokクリエイターに最大5000ドルを提供する「ブレークスルーボーナスプログラム」をMetaが発表 - GIGAZINE
2012年にFacebookの精神を伝えるために社員へ配られた伝説の本「Little Red Book(小さな赤本)」が無料でダウンロード可能に - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ネットサービス, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Facebook revamps 'Friends' tab, ending r….