モバイル

iPhone 17 Proの偽動画が1億3000万回再生され大人気、「存在しないiPhoneの機能」にユーザーが熱狂


Appleは2025年9月10日にiPhone 17シリーズを発表しました。iPhone 17シリーズのハイエンドモデルである「iPhone 17 Pro」では、背面のカメラモジュール部分のデザインが変更されるなどしたのですが、このカメラモジュールをいじるような偽動画がInstagram上に大量投稿されていると、海外メディアのMashableが報じました。

Watch out for fake iPhone 17 Pro videos | Mashable
https://mashable.com/article/fake-iphone-17-pro-videos

iPhone 17 Proでは背面のカメラモジュールが横幅いっぱいに広がっており、見た目が大きく変化しました。


一世代前のiPhone 16 Proの背面カメラモジュールのデザインは以下の通り。


iPhone 17 Proが発表されてから、複数のクリエイターが「iPhone 17 Proの偽動画」を共有しています。「iPhone 17 Proの偽動画」は「実際には存在しない機能のデモンストレーション動画」となっており、特に人気を集めているのが以下の動画。

View this post on Instagram

A post shared by Roman Bykov || 3d, VFX 👾 (@bykovfx)


iPhone 17 Proの背面にあるカメラモジュールに指を置きます。


スッと指を弾くとカメラモジュールがくるりと回転。


カメラモジュールの下から小さなディスプレイが出現し、撮影者の姿が映りました。


高性能なメインカメラで自撮りが可能になるため非常に便利そうな機能です。


Mashableは「Instagramで『iPhone 17』と検索すると、リールの投稿の上位にこのような偽動画が表示されます」と指摘。

ただし、ほとんどのユーザーがこの動画が偽動画であることを認識しており、「ああ、この機能の実現にはあと10年かかるだろう」や「左手にもう1台のスマホを持っていたらもっとリアルだったでしょう。右手が2本あるように見えます」といったコメントが寄せられていたそうです。

この動画は150万件以上のいいねを獲得しており、再生数はすでに1億3000万回を超えています。動画の作成者はVFXアーティストのロマン・ビコフ氏で、同氏は他にも背面ディスプレイを搭載したiPhone 17 Proの偽動画なども投稿しています。

View this post on Instagram

A post shared by Roman Bykov || 3d, VFX 👾 (@bykovfx)


なお、Mashableは「iPhone 17 Proの話題の動画は明らかに編集されたものですが、何も知らない視聴者を騙す可能性があります。動画が本物かどうかを見分ける方法はたくさんあります。AIが使われていると思われる動画の場合は、AI生成動画を見分けるための便利なガイドをご覧ください。工場で作られた偽造iPhoneやダミーのiPhoneが使われていると思われる場合は、カメラの突起に注目してください。これは、偽造Apple製品の大きな特徴です。最後に、動画を視聴する際は、必ず信頼できるソースから提供されたもの、つまりVFXアーティストによるものではないことを確認してください」と記しています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
iPhone 17 ProのA19 ProはPixel 10 Pro XLを大きく上回りGalaxy S25 Ultraとスマホ最速の座を争うパフォーマンスを記録 - GIGAZINE

「iPhone 17 Pro」「iPhone 17 Pro Max」が登場、新デザイン&新排熱システム採用で新しく生まれ変わったハイエンドモデル - GIGAZINE

「iPhone 17」が登場、ProMotionディスプレイ搭載で最大120Hzのリフレッシュレートに対応 - GIGAZINE

in モバイル,   ハードウェア,   動画, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article Fake iPhone 17 Pro video hits 130 millio….