Googleが2025年8月21日2時から配信する「Made by Google ‘25」で発表が期待される製品まとめ、折りたたみスマホを含む4種のPixelやスマートウォッチなど

Googleが日本時間の2025年8月21日2時から「Made by Google ‘25」と題したライブ配信を実施します。この配信ではPixel 10シリーズや、スマートウォッチ、完全ワイヤレスイヤホンが発表されると目されています。一体どんな製品が発表されるのか、現時点で出回っている情報をまとめてみました。
8 月 21 日。
— Google Japan (@googlejapan) August 19, 2025
もう間もなく。#GooglePixel pic.twitter.com/i71wnlJgbD
Exclusive: Google Pixel Watch 4 debuts new charging system
https://www.androidheadlines.com/google-pixel-watch-4-charging
Made by Google 2025: what to expect from Google’s new Pixel hardware | The Verge
https://www.theverge.com/news/761300/made-by-google-what-to-expect-pixel-10-pro-xl-fold-watch-4-buds-2a
Exclusief: Dit zijn alle officiële Pixelsnap-hoesjes voor de Pixel 10 en 10 Pro
https://www.nieuwemobiel.nl/Google-Pixel-10
Google leaks full Pixel 10 series on Play Store - Android Authority
https://www.androidauthority.com/pixel-10-series-leak-3580303/
◆Pixel 10シリーズ
Made by Google ‘25では通常モデルの「Pixel 10」、カメラなどを強化した上位モデルの「Pixel 10 Pro」、大型モデルの「Pixel 10 Pro XL」、折りたたみ式スマートフォンの「Pixel 10 Pro Fold」が発表されると目されています。以下の画像はAndroid Authorityが公開したリーク画像で、左から順に「Pixel 10 Pro XL」「Pixel 10 Pro Fold」「Pixel 10 Pro」「Pixel 10」だとされています。

GoogleはすでにPixel 10シリーズの外観を公式サイトで公開しており、Pixel 9シリーズと同様に丸みを帯びたカメラバーが搭載されることが判明しています。また、Pixel 9シリーズと比べてエッジ部分が角張っているのも特徴的です。
GoogleがPixel 10公式発表前にサイト上で端末の公式イメージを公開、相次ぐリークへの対処の一環か - GIGAZINE

GoogleはPixel 10 Pro Foldの外観をチラ見せする動画を2本公開しています。
Google Pixel 10 Pro Fold | Open - YouTube

Google Pixel 10 Pro Fold | Stand in Line - YouTube

Pixel 10 Pro Foldを開いた際の見た目が以下。パンチホールタイプのカメラが右上に付いています。

折りたたんだ状態だとこんな感じ。

また、Pixel 10シリーズは高速ワイヤレス充電規格「Qi2 25W」に対応すると推測されています。NieuweMobielが公開した「Pixel 9のGoogle公式ケース」のリーク画像を見ると、ケース内にワイヤレス充電器用の磁石リングが設けられていることが分かります。

◆Pixel Watch 4
インターネット上にはGoogle製スマートウォッチ「Pixel Watch 4」に関するウワサも広まっており、Made by Google ‘25でPixel Watch 4が発表される可能性に期待が集まっています。
Android Headlinesによると、Pixel Watch 4はリューズ(本体側面のダイヤル部分)の反対側に充電用の接点が設けられており、スタンドに置くだけで充電できるとのこと。

有名リーカーのEvan Blass氏はPixel Watch 4について、「前世代モデルと同様に41mmモデルと45mmモデルの2サイズが展開され、バッテリー持続時間が向上する」と伝えています。
— Evan Blass (@evleaks) August 8, 2025
◆Pixel Buds 2A
Blass氏は完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds 2a」の情報も投稿しています。投稿によると、Pixel Buds 2aにはアクティブノイズキャンセル機能が搭載され、バッテリー持続時間は7時間、ケース込みのバッテリー持続時間は20時間とのこと。2024年に登場したPixel Buds Pro 2と比べると、高精度ノイズキャンセル技術の「Silent Seal 2.0」を搭載していなかったり、頭の動きを検知する機能を搭載していなかったりといった差があるようです。
— Evan Blass (@evleaks) August 8, 2025
◆発表内容は速攻で記事化予定
「Made by Google ‘25」は日本時間の2025年8月21日2時から以下の動画枠でライブ配信される予定。GIGAZINEでも発表内容を速攻で記事化予定なのでお楽しみに。
Made by Google ‘25 - YouTube

・関連記事
GoogleがPixelシリーズ発表イベント「Made by Google」を2025年8月21日に開催すると発表 - GIGAZINE
GoogleがPixel 10公式発表前にサイト上で端末の公式イメージを公開、相次ぐリークへの対処の一環か - GIGAZINE
Google Pixel 10 Pro Foldの見た目が分かる公式動画登場 - GIGAZINE
Googleの折りたたみスマホ「Pixel 10 Pro Fold」の製品画像がリークされる、前モデルとほぼ同一のデザインでTSMC製のTensor G5と16GBメモリを搭載か - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, ハードウェア, Posted by log1o_hf
You can read the machine translated English article A summary of products expected to be ann….