こってりとしたマヨネーズとしょう油ベースの照り焼きソースでコーラとの相性が抜群な「日清焼そばU.F.O. 和風醤油てりやきマヨネーズ焼そば」を食べてみた

日清のカップ焼そばブランドである「日清焼そばU.F.O.」シリーズに、「日清焼そばU.F.O. 和風醤油てりやきマヨネーズ焼そば」が2023年5月1日(月)から登場しています。しょう油をベースにみそのコク、ハンバーガーのパティのような肉の風味を加えた、特製甘辛ソースと濃厚な「こってりマヨ」が特徴とのことなので、どんな味に仕上がっているのか実際に食べて確かめてみました。
「日清焼そばU.F.O. 和風醤油てりやきマヨネーズ焼そば」(5月1日発売) | 日清食品グループ
https://www.nissin.com/jp/news/11545
「日清焼そばU.F.O. 和風醤油てりやきマヨネーズ焼そば」のパッケージはこんな感じ。

原材料には、油揚げめんのほかに、しょう油やマヨネーズ、牛脂、みそなどが使用されています。

カロリーは1食(114g)あたり519kcalです。

フタを開けると、中には特製甘辛ソースとこってりマヨの小袋が入っていました。

熱湯を内側の線まで注ぎ、特製甘辛ソースをフタの上で温めながら3分待ちます。

3分待ったら湯切りします。

特製甘辛ソースとこってりマヨを入れてよく混ぜたら完成です。

食べてみると、強い肉の風味とマヨネーズの中にしょう油の効いた甘辛い照り焼きソースが加わることで、しっかりとした濃い目の味付けのテリヤキバーガーのような味わいを感じます。通常のU.F.O.よりもかなり濃厚な味付けで、ガツンとした味の濃いものを食べたい際におすすめです。

「日清焼そばU.F.O. 和風醤油てりやきマヨネーズ焼そば」はコーラによく合うとのことなので、コーラと一緒に「日清焼そばU.F.O. 和風醤油てりやきマヨネーズ焼そば」を食べてみると、マヨネーズや牛脂などによって口にまとわりつく油分をコーラで流し込むことで、強い爽快感を感じることができました。

「日清焼そばU.F.O. 和風醤油てりやきマヨネーズ焼そば」は2023年5月1日(月)から販売されており、希望小売価格は税別214円です。なお、Amazon.co.jpでも取り扱われており、記事作成時点の価格は12個セットで税込2389円(1個あたり199円)となっていました。
Amazon | 日清食品 日清焼そばU.F.O. 和風醤油てりやきマヨネーズ焼そば(カップ麺) 114g ×12個 | 日清焼そばU.F.O. | 焼きそば 通販

・関連記事
ガツンと食欲を刺激する濃厚な焦がし味噌にオニオンの甘みが相性抜群の「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い韓国風ジャージャー麺」を食べてみた - GIGAZINE
モスバーガーのテリヤキに濃厚なチーズソースと半熟風卵が絡み合う「とろったまチーズ テリヤキバーガー ~北海道産ゴーダチーズ使用~」を食べてみた - GIGAZINE
「汁なし」で生麺風ツルツル麺にしょう油が香る「マルちゃん正麺 カップ 汁なし芳醇こく醤油」試食レビュー - GIGAZINE
マシマシわかめが食べても食べても減らないエースコック「EDGE×わかめラーメン ごま・しょうゆ わかめ4.0倍」と「ごま・しお わかめ4.0倍」試食レビュー - GIGAZINE
豊かなゆずの香りが濃厚な塩味スープと調和するエースコックの「道の駅『もてぎ』監修 ゆず塩ら~めん」と昆布だしにモチッと麺が絡む「道の駅『内子フレッシュパークからり』監修 もち麦うどん」試食レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by log1r_ut
You can read the machine translated English article I tried ``Nissin Yakisoba UFO Japanese-s….