試食

エナドリなのにフルーティーな香りで飲みやすさ際立つ「モンスターエナジー リザーブ ウォーターメロン」試飲レビュー


スイカのスッキリした味わいを楽しめるエナジードリンク「モンスターエナジー リザーブ ウォーターメロン」が2023年4月11日(火)に登場します。フルーティーな香りと爽快な刺激を楽しめるという「モンスターエナジー リザーブ ウォーターメロン」を一足早くゲットしたので、どんな味がするのか実際に飲んで確かめてみました。

モンスターエナジー
https://www.monsterenergy.com/

「モンスターエナジー リザーブ ウォーターメロン」の外観はこんな感じ。黒い背景に赤い爪のロゴが目印です。


名称は炭酸飲料で、原材料には高麗人参根エキスやガラナ種子エキス、クエン酸、カフェインなどが入っています。果汁は入っていません。


カロリーは100ml当たり26kcal。「モンスターエナジー リザーブ ウォーターメロン」の内容量は355mlなので、1本当たりのカロリーは92.3kcalです。


「モンスターエナジー リザーブ ウォーターメロン」の色を確認するために透明なコップに注いでみました。紅茶のような赤茶色です。コップに注いだ瞬間にフルーティーな香りが漂うのも特徴的。ただし、「言われてみればスイカかも?」といった香りで、明確に「スイカだ!」と言えるような香りではありません。


飲んでみると、強い甘味と同時にほのかな酸味も感じられます。甘味と酸味が融合してイチゴなどのベリー系の味にも感じられるのですが、後味にわずかな青臭さが残るので、スイカ味と言われればそんな気もする味わいに仕上がっています。エナジードリンク特有の薬っぽさはかなり抑えられているので、「エナジードリンクを飲みたいけど、通常のモンスターエナジーは少し苦手」という人にはかなりオススメできます。


「モンスターエナジー リザーブ ウォーターメロン」は希望小売価格が税別213円で、2023年4月11日(火)に登場予定です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
炭酸感アップで刺激マシマシにリニューアルした「モンスター スーパーコーラ」を飲んでみた - GIGAZINE

ZONe史上最強カフェイン濃度でいつでもどこでもエナジーチャージできる「HYPER ZONe」を飲んでみた - GIGAZINE

全米人気No.1味「モンスターエナジー マンゴーロコ」はドクロも踊り狂うレベルの「圧倒的フルーティー」を体現するエナジードリンク - GIGAZINE

無糖で後味すっきりな「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 ミルクティー」を飲んでみた - GIGAZINE

ルイボスティーのえぐみが消えてゴクゴク飲みやすくなった「やさしいルイボス」試飲レビュー - GIGAZINE

・関連コンテンツ

in 試食, Posted by log1o_hf

You can read the machine translated English article ``Monster Energy Reserve Watermelon'….