ミニストップのソフトクリーム人気No.1「ベルギーチョコソフト」は安定の濃さ

ソフトクリームの定番はバニラですが、ミニストップではバニラに加え季節限定でぶどうやカルピスなどのソフトクリームを販売してきました。中でも「ベルギーチョコソフト」は最も人気の高く13年連続で発売されており、今年も9月12日(金)から順次発売されています。初代からマイナーチェンジを繰り返しており、クーベルチュールチョコレートという高級なベルギーチョコレートを3種類もブレンドしたこだわりの作りとのことでさっそくお店に行って食べてきました。
ベルギー産のチョコレートにこだわり13年。 世界が認めたソフトクリーム。 フレーバーソフト人気No.1「ベルギーチョコソフト」9月12日(金)より順次発売開始 ベルギーチョコソフト&ベルギーチョコミックスソフト、2014年モンドセレクション最高金賞受賞 | プレスリリース | MINISTOP
http://www.ministop.co.jp/corporate/release/detail.html?press_id=10391&y=2014
ミニストップに到着。

店頭でも新商品をアピール。今年もベルギーチョコソフトはモンドセレクションの最高金賞を受賞しています。

お店に入ってレジを見てみると……

ベルギーチョコソフト(税込220円)を発見。さっそく注文します。

注文するとすぐにベルギーチョコソフトが到着。

ソフトクリームは渦を巻かず、コーンに直接注ぎ込まれていました。

今回はコーンを選びましたが、カップも選択可能。コーンを巻いている紙はモンドセレクションのロゴと同じで青と黄色。

近づいて見ると、粒子はかなり細かい感じ。

溶けるスピードはそこまで早くはないものの、溶けすぎないうちに食べてみます。

チョコの味がミルクよりも強く、香り高い味。チョコの苦味・酸味がきちんと活きた作りになっており、ハーゲンダッツクラスの高級感があります。甘さはあまり強くなく、大人の味わいに仕上がっています。

舌触りも滑らか。暑い季節だと少し重たい気がしますが、これからは寒くなっていくのでこれぐらい濃厚な味がちょうどよさそう。

スプーンですくうと、ソフトクリームに角が立ちました。

もちろんコーンと食べてもいい感じ。店員さんの技量にもよりそうですが、今回はコーンの下までたっぷり入っていました。量が多かったので満足度はなお高かったのですが、税込220円で食べられるチョコアイスやソフトクリームの中では群を抜いたクオリティといえそうです。

なおミニストップでは2014年モンドセレクション最高金賞を記念し、9月19日(金)から9月23日(火)までの間、ベルギーチョコソフト・ベルギーチョコミックスソフト・ソフトクリーム バニラを税込170円で販売する50円引きセールを開催しています。チョコやソフトクリームが好きな人なら食べておいて間違いなさそうです。
・関連記事
構想8年を経て実現したミニストップの「まるごとぶどうパフェ」を食べてきた - GIGAZINE
明治製菓の「56種類のチョコレート」を命がけで全部食べてみた~前編~ - GIGAZINE
食べ物・飲み物・あらゆるものがチョコまみれのチョコレート専門レストラン「MAX BRENNER CHOCOLATE BAR」に行ってきました - GIGAZINE
森永チョコボール専用のカスタマイズ可能な木製ケース - GIGAZINE
担々麺にチョコの組み合わせが斬新過ぎるクラー軒の「チョコ担々麺」を食べてきました - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Ministop's soft cream popularity No. 1 "….