折り畳みできるマシンピストル「Sub-2000」実銃フォト&ムービーレビュー

9x19mmパラベラム弾と.40S&W弾が使用可能な折り畳み可能なマシンピストルが「Sub-2000」です。
SUB-2000
http://www.keltecweapons.com/our-guns/rifles/sub-2000/
2013 ショットショーにあった「Sub-2000」を販売しているKel-Tech社のブース。

射撃可能な状態での外観。

長さは約749mm。

バレルにはプラスチック製のカバーがかかっています。

アイアンサイト。

ストック(銃床)。

コッキングレバーはストック(銃床)と一体化されています。

トリガー周辺はこんな感じ。

マガジンを引き抜くとこうなります。

展示用の銃はGlockのマガジンを使用していました。

トリガーガードを下に引っ張ると銃を折り畳むことができます。

ポキッ。

折り畳み後はこんな感じ。

この状態でのサイズは約406mmで重量は1.8kg。

どんな感じで折り畳みをするのか、というのは以下のムービーでチェックしてみてください。
Kel Tec「Sub-2000」の折り畳み機能はこんな感じ - YouTube

射撃可能な状態で構えるとこうなります。

実際に射撃を行っている様子は以下のムービーで見られます。
KEL Thech「Sub-2000」を射撃する様子 - YouTube

というわけで、ハンドガンより少しかさばるもののより長いバレルを備えることで高い命中精度を実現しているので、車載用やホームディフェンス向けの銃として便利そうな1丁となっています。
・関連記事
世界最大級の銃器見本市「2013ショットショー」現地取材記事一覧まとめ - GIGAZINE
ラスベガスの荒野に無数の弾丸が舞う「2013 ショットショー」の射撃場に潜入してみた - GIGAZINE
2丁の銃をくっつけて2発の弾丸を同時に発射できるようにした型破りな拳銃「ダブルバレル・ピストル」実物フォトレビュー - GIGAZINE
装弾数重視と威力重視の2モデルが選べるコンパクトなハンドガン「XDs」実銃フォト&ムービーレビュー - GIGAZINE
法執行機関による市街地作戦を想定した次世代カモフラージュ「A-TACS」の新パターン - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, 取材, ハードウェア, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Machine pistol that can be folded "Sub-2….