自由自在に曲げたまま形が固定できるので、ずり落ちたりしない延長コード「Prop Power」

延長コードは便利なのですが、段差がある場所などではずり落ちてしまうので、設置する場所は平らな場所に限られてしまうのが通常です。そんなとき「Prop Power」は曲げたままの形で固定できるので、例えば机の足に巻き付けたり、脚立に巻き付けたりすることで、幅広い使用方法が可能になります。
quirky - Prop Power
http://www.quirky.com/products/349-Prop-power-wrap-around-extension-cord
「Prop Power」を脚立に巻き付けていき……

このように固定させることが可能になります。

通常の延長コードならば脚立から降りて電源プラグの抜き差しを行う必要がありましたが、「Prop Power」を使えばいちいち脚立から降りる煩わしさが無くなるのです。

「曲げたまま固定できる」という利点をいかし、このように机の脚に巻き付けて使用するなどいろいろな場面で活躍しそう。

段差がある場所で使用しても、電源プラグの抜き差しが手元でできるのは非常に便利。「電源の差し込み口はどこだ?」と探し回る手間もかかりません。また延長コードが床にあると足をひっかけてしまいそうですが、これならその心配も無さそうです。

外側は柔軟なプラスチック素材で6フィート(約1.8メートル)の長さまで延長でき、また電源の差し込み口は3つあります。

なお、「quirky」上で値段などのアンケートが取られている状態なので、価格や発売日は未定です。
・関連記事
大きなACアダプターでもクネクネ曲がって全部挿せる電源タップ「Pivot Power」 - GIGAZINE
さまざまな機器で利用可能、安価な「マルチACアダプター」が登場 - GIGAZINE
ノートパソコンのACアダプタは不要に、富士通が新型トランジスタを開発 - GIGAZINE
ブタに鼻栓をしているような気分になる、差し込み口満載の電源タップ - GIGAZINE
さしこみやすい新型コンセント - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, デザイン, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Since the shape can be fixed while being….