「Wi-Fi WALKER DATA08W」超速攻フォトレビュー、初の3G対応WiMAXモバイルルーター

本日行われた2011年秋冬モデル発表会で登場したKDDI初の3GとWiMAXに対応したモバイル無線LANルーター「Wi-Fi WALKER DATA08W」のフォトレビューをお届けします。
これが「Wi-Fi WALKER DATA08W」本体。IEEE802.11 b/g/n対応のモバイル無線LANルーターで、下り最大3.1Mbps、上り最大1.8MbpsのCDMA2000 1x WINと、下り最大40Mbps、上り最大10MbpsのモバイルWiMAXをサポートしたコグニティブ端末。最大5台までの無線LAN対応機器同時接続に対応しています。

裏面

上部には電源ボタンとネットワーク切り替えボタン。ちなみにエリアに応じた自動ネットワーク切り替えにも対応しています。

右側面にはmicroUSB端子

下部

左側面

バッテリー容量は2200mAh。あくまで開発途中のモデルであり、製品版と数値が異なる場合がありますが、現時点でのバッテリー駆動時間はWiMAXが約4.2時間、3Gが約5.2時間。

Huawei製です。

主なスペックはこんな感じ。


・関連記事
KDDIが2011年秋冬モデルを発表、WiMAXスマートフォン続々登場へ - GIGAZINE
KDDIにiPhone 5発売報道について問い合わせてみた - GIGAZINE
日本でもパケット定額プランは消滅するのか?KDDIに問い合わせてみた - GIGAZINE
KDDIが基地局の容量を最大2倍に、繁華街での通信速度低下などを回避へ - GIGAZINE
携帯電話各社に帯域制限の実施条件や期間を問い合わせてみた 2011年版 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, 取材, モバイル, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article 'Wi-Fi WALKER DATA 08 W' Super fast phot….