メントスガイザー失敗が招いた悲劇のムービー

コーラの中にメントスを入れると激しく反応が起こって泡が吹き上がります。これをメントスガイザーと呼び、普通のコーラよりもダイエットコークの方が反応が強力で、激しいときには数メートルぐらいの柱が形成されます。
さほどマイナーでもなくなったこの現象、やり方によっては大変な悲劇を招いてしまうこともあるようです。
動画の再生は以下から。
YouTube - Diet Coke And Mentos Gone Wrong
ダイエットコークにメントスを入れようとしている男性。

入れる段階ですでに泡が吹き出ていますが、無理矢理キャップを閉めてしまいます。普通はここで吹き出させて楽しむものなのですが……


やおら男性はボトルを持ち上げました。

そしてそれを地面に叩き付けました。

爆発させたかったのかもしれませんが、この試みは失敗。ボトルはバウンドして転がり……

キャップが外れました。このため、泡がすごい勢いで吹き出して、ボトルがロケット状態に。

カメラマンの方へ……なんてこった……。


かつて、メントスガイザー効果で車を走らせるというネタもあっただけに、たとえ1本のコーラの威力といえどもバカにはできません。もしメントスガイザーを行う際には安全にはくれぐれも気をつけて行って下さい。
・関連記事
メントスガイザーを1900人で行った世界新記録ムービー - GIGAZINE
251本のダイエットコークと1506個のメントスを使った噴水ショーのムービー - GIGAZINE
無重力状態でメントスとコーラを反応させる実験ムービー - GIGAZINE
メントス648個で108本ものコーラをジェット噴射させて走る車のムービー - GIGAZINE
ゲータレードはコカコーラよりも早く歯を溶かす? - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Mentos Gaizer a movie of a tragedy invit….