映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」関連の食品・飲料を買い集めてみた【飲料編】

いよいよ、映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の公開が1ヶ月後に迫ってきました。テレビシリーズをある程度なぞった内容だった「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」に対し、破ではついにアスカや新キャラクターのマリ、"仮設5号機"が登場するということで、新展開が見られるのではないかとワクワクしている人は多いのではないでしょうか。
さすがに90年代に社会現象を巻き起こした作品だけあり、この映画公開にあわせて多くの商品が発売されています。中でもローソンはオリジナル商品を発売するほか、対象商品についている応募券を集めて送るとローソンで買い物をしている綾波レイのフィギュアが抽選で当たるというヱヴァンゲリヲンキャンペーンを実施しています。
ということで、何か面白げな食べ物や飲み物が出ているかもしれないということでいろいろな商品を買い集めてみました。机の上に並んでいるのがローソンのオリジナル商品の数々とUCCの缶コーヒー。これだけ買えば十分だろうと思っていたのですが……

買い逃している商品がいくらかあったため、さらに買い足しました。今回購入したもののうち、UCCの缶コーヒーとカフェラテはセブンイレブンで購入しました。

UCCとエヴァは1997年の映画「THE END OF EVANGELION」の時も"人類補缶計画"としてコラボレーション企画を行い、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の際にはエヴァ缶の復刻版が発売されました。今回、エヴァ缶2009として補缶計画が再始動しました。缶は全部で6種類。

UCC COFFEE Milk&Coffeeは店舗によってはすべて売り切れていたり、6種類のうち数種類しか置いていなかったりして集めるのに苦労しました。

ぷちえう゛ぁ+えう゛ぁんちょー

綾波レイ+零号機

碇シンジ+エヴァ初号機

式波・アスカ・ラングレー+2号機。2号機は以前とは額の部分が変わっており、ツノが生えています。


真希波・マリ・イラストリアス+5号機


渚カヲル+月の巨人。これらのイラストはヱヴァンゲリヲン新劇場版:破の作画監督・松原秀典氏とぷちえう゛ぁキャラクターデザイナーの濱元隆輔氏による描き下ろしです。


UCCの缶コーヒーは40周年を迎えたそうです。

これだけはっきり「広告欄」と書かれているのも珍しい。

中身はいつもと同じ、定番の味です。

このシールをめくるとQRコードとID番号が登場。

ケータイからアクセスするとゲームに挑戦でき、抽選で1000名にアスカの限定フィギュアが当たるそうです。フィギュアはコトブキヤ製で清原秀昌氏が原型を担当。また、ハズレのポイントを60ポイントためるとぷちえう゛ぁ特製フィギュア2体セットが当たります。

こちらはカフェラテ。

正面は零号機と2号機。

両側面にアスカとレイが配置されており、1本で3種類の柄を楽しめます。




100mlあたり41kcal。

キャップは無地でした。ネルフのマークが入っていれば面白かったのですが、残念。

最後は「BLACK 無糖」と「プラチナアロマ」。商品自体にイラストが入っているわけではなく、それぞれ2本セットにファスナーマスコットがついています。

ファスナーマスコットは全部で11種類。

プラグスーツ姿のアスカとぷちえう゛ぁアスカでした。どのマスコットがついてくるのかはチェックできるので、好きなものを選ぶことができます。

<つづく>
映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」関連の食品・飲料を買い集めてみた【食べ物編】
映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」関連の食品・飲料を買い集めてみた【お菓子編】
・関連記事
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の予告編、ついに公開 - GIGAZINE
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」が金曜ロードショーで放送決定 - GIGAZINE
「ヱヴァ新劇場版:破」作画監督・本田雄の名を騙った非常勤講師が辞職へ - GIGAZINE
PS3にエヴァ初登場、革新的な新作ソフト「葛城ミサト報道計画」を制作中 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, 映画, アニメ, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Products featuring Evangelion: 2.0 You C….