F1初のナイトレース、シンガポールGPの迫力ある写真いろいろ

先日28日に開催されたF1初のナイトレースが行われたシンガポール・グランプリ。そのシンガポールグランプリの様子が撮影された、迫力のある写真の数々を紹介。
スピード感あふれるレースの様子が撮影されています。F1の迫力が非常によく現れており、シンガポールグランプリを見られなかった人や、どのような戦いだったのか思い出したい人には非常によい写真になっています。
それでは、どのような写真なのか見ていきましょう。
写真は以下より。
レースの舞台となったシンガポール。非常にきれいな町です。

ペンキ塗りの様子。

今回の優勝者フェルナルド・アロンソがレース前に自転車でコースを確認。

ジャンカルロ・フィジケラが予選中に乗っているマシンが浮いています。

そのままクラッシュ。脱出したところのようです。

クラッシュした後の様子。

フェラーリのフェリペ・マッサがスタート直後、首位に立っている様子。

しかし、ピット時に燃料供給のホースを抜き忘れたまま発進。車体右上に見えているのが燃料供給用ホースです。

別の角度からの写真。ホースに巻き込まれて、ピットクルーがなぎ倒されています。これによって、大きく順位を落とした結果13位に。

BMWザウバーのニック・ハイドフェルドの機体。

ルノーのフェルナルド・アロンソが優勝。喜びを体で表しています。

以下からほかの写真を参照することができます。
The Singapore Grand Prix - The Big Picture - Boston.com
次回10月10日から富士スピードウェイで行われる日本GPで、どのような戦いが行われるのか楽しみです。
・関連記事
F1史上初のナイトレース、シンガポールGPはフェルナンド・アロンソが勝利 - GIGAZINE
2008年のF1世界選手権を戦うドライバーたち - GIGAZINE
F1マシンvsバイクvsモーターボート、インディカーvs戦闘機のムービー - GIGAZINE
時速320kmで走ることができるF1のようなパトカー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article F1 first night race, powerful pictures o….